aigiss’s blog

不動産紹介を中心とした日常を綴ります。

フェンダー(泥よけ)交換

日までの「酷暑」から一転、今日は朝からいい風が入っていて涼しい。
予定では、次の土曜日にでも、と思っていた作業を2日前倒ししました。

今まで、フェンダーに亀裂が入り、「みっともないから早く交換しなさい」と家内にせつかれていたのである。

自転車のパーツは主に「B店」と「N店」から取り寄せている。(いつもながらアフィリエイト等やっていないので頭文字です)
ともに、大手「R天」系である。

B店は5000円以上で送料無料になる。N店は一律送料500円だが、比較するとかなり安いのでまとめ買いをするときに利用している。

今回はシルバーで安いものを探した。N店に税込3000程度の物(今回の)があったので、「タイヤなんかもまとめて注文しよう」と思い尋ねてみると、何と送料無料期間であった。
ここの送料無料は全商品ではなく、かなりの時限で商品ごとに設定しているようであることがわかった。(マメにチェックしてほしいのでしょう)

f:id:aigiss:20160811144848j:plain

 

で、商品の2倍以上の体積があるデカい段ボールで丁寧に梱包されて10日前に届いていたのだが、本日作業と相成ったのである。
(今話題の)結束バンドを切るとパッケージの下から部品が出てくる。

ステーを固定する所が本体に無かったので不思議だったのだが、黒いストッパーをはめるらしい。
作業に入る。こんなもん30分もあれば終わるな、という予定を超えてしまった。
さすが安物。とにかく手間がかかる。

フロントから始めた。ロゴの位置と向きがおかしい。逆向きに取り付けるとこだった。
黒いストッパーをはめたり、小さいねじを締めたり手間がかかる。
そして、何とステーが長すぎるのである。

今まで使用していたものは、ステーを外側で調節できるタイプであった。
これは内側である。

スポークを加工するときに利用しているワイヤーカッターを取り出し切断し調節していく。
何度も切るのが面倒なので、リアは最初から短め(5cm位)に切ってしまった。

短すぎたかな、と思ったが、ちょっとクリアランスは狭いけど見栄えは悪くはない。
写真を見るとちょっと左右ずれてますね。


FLINGER フリンガー
700C用 フルフェンダー

GDS009 フェンダー セット (直付けタイプ 700C用) (前後セット)
700C用 CP 3024円
↑これはN店からの発送メールにあった物です


たぶん、このフェンダーを探して「取り付けどうかな」って検索する方もいると思うので敢えてメーカー等載せておきます。
実は注文してから、もう一台のクロモリ用に2個頼めばよかった、と思ったが、作業前に合わせてみたら太くて合いませんでした。
CrMo派の方参考にしてください。