大規模接種会場(東京大手町)へ行ってみました(コロナワクチン接種3回目)
昨年9月に2回目のワクチン接種が終わって、ほっとしていたのもつかの間、世間では3回目の接種が進んでいる。
2回のお義理は済んだから、もういいかな~、なんて思ったりもしながら過ごしていたんだけど、逆に2回ともモデルナだったから3回目も抵抗なくできるな、と心の準備も重ねてきたのです。
そして、6カ月経過後ということは、4月?と計算していた所、先日接種券が届いたのです。
確認すると、中6カ月ではなく「6か月目」つまり中5か月経過で受けるという事だったので、ヘルニアの手術が終わってまだ日が経っていないので、やはり4月になってから受けようと予約サイトを見たのです。
そして、1・2回目は地元の楽天本社(「楽天でコロナワクチン接種?!」20210814参照)でやったので、今回も楽天に行こうと考えていたんだけど、大規模接種会場の予約サイトを見たら、“何と”前日でもガラガラの時間帯ばかり(残り200席とか)で、いつでも簡単に予約が取れる状況になっていたので、予定を前倒しして、話のネタに大規模接種会場に行くことにしました。
まぁ、こうなると「いつでもいいじゃん」と、後回しにしてしまう性格なのですが、一番空いている枠の時間をチョイスし予約しました。
予約をしても、受付メールが来なかったので、もう一度番号や生年月日を入れて(マイページを)開いて確認してしまった。
直前でも予約が取れる利点として、天気が確約できることである。
実際、ボクが行った日は今日みたいな春の陽気で、その後、冬のように戻ってしまったのである。
しかし、半年前とは状況が一転してますね。
去年の7・8月ごろはHPの予約開始の時間になった瞬間に“満席”!
当時はすぐに2カ月後くらい先まで埋まってしまうから、楽天でしたというのに。
大手町側から入る。
案内に従い、テント状になっている所へ入っていく。
手をアルコール消毒して、進む。
ガラガラで他に誰もいないのに、入り組んで組まれている仕切りのパーティーションに沿って無駄に歩いていく。
こういうのは、人数によって臨機応変に対応出来ない物だろうか。
「接種券・予診票を用意して下さい。」というので、バックから取り出しながら歩く。
歩を進めると
「マスクをしっかり付けて下さい」と、声が掛かるので、鼻まで引き上げる。
すると、別の係の人から
「ここでは、鼻マスク状態だと係の者からすかさず注意されることになっていますので、お気をつけて下さい。」とこっそり補足をしてくれた。(鼻の頭が隠れている位ではダメで鼻の上までおおわれていないとダメ)
熱を測る機械に、顔を映すと35.9度と表示される。
そしてその数字を係の人が紙に書いて渡される。
接種券の確認をするとパンフレットが渡される。読むことも無い物だけど、これでも数百円かかっているんだろうなぁ~。と切ない気持ちになる。
「荷物検査をしますので、バックを開けて下さい」と言われ、拡げるとバックの中をサッと見て、「ハイ良いですよ。次に進んでください。」と通される。
ガラガラだったので、一番手前の窓口に座る。
送られてきた予診票には、ほとんどの項目が印字されていたので、フリガナの記入を忘れていた。
そして、朝、計った体で記入してきた体温は2本線で消して、先ほどの35.9を記入させられる。
記入には現地に用意してあるボールペンを使うんだけど、「使用前」と「使用後」に分かれていて、知らずに使い終わった後のペンを元に戻そうとして怒られてしまった。
そして「名前を言って下さい」からはじまって、アレルギーはないかとか、住所は住民票と同じか、などと聞いてくるのである。
日付に○印を付けたカレンダーと照らし合わせ、「もう(6カ月経過しているから)、接種可能ですね」などと確認しながら、何やら消しゴムのようなものでゴシゴシと書類を擦っているのである。
何をしているのか、と、よく見ると消しゴムではない。
フリクションペンで書いてないかを疑っているのだ。
右に進んでください。
と言われ進んで行く、出口になってしまった。
一度、外へ出てみると、別の建物(ここが「大手町合同庁舎3号館」?)があり、足を踏み入れる。
普段は入館にPASSとか使うのだろう、改札のようなものがあって、解放された状態で中に入っていく。
目の前のブースで確認があり、ここでも予診票をゴシゴシと擦りながら「何度も同じようなことを聞いて済みませんね」と言って、本当に、同じ質問の繰り返しに答えると、エレベータホールで待つように指示がある。
案内の係の方が同行しエレベータで7Fへ案内される。
もしかしたら接種者より、係のスタッフの方が多いのでは?
ブースに案内されて医師の問診があったので、注射かな?と思って「左でお願いします」と腕を出すと、「分かりました、左にするようにしますね」と、次の(本当の接種)会場に持っていくメモの「左」にチェックを入れてくれた。
モデルナ接種は、3回目なので、リラックスをして腕を伸ばす。
「もっと背筋を伸ばして!腕の力を抜いて!ちょっとちくっとしますよ。」
針が入り、薬液が注ぎ込まれる。
「痺れとかないですか。打ったところは、揉まないでくださいね。運動、お酒は避けて、お風呂もさらっとで。」
「えっ!アルコールもダメなんでしたっけ?」
思わず聞き返す。
「駄目です」無情な返答が戻ってくる。
この前、手術後に5日間も禁酒したのに、また禁酒か…。2回目の時は飲酒して熱が出たんだっけ。
15分後の時間が記入された紙が渡され、経過観察の部屋へ入ると、どこでも空いている席に座っていい、という事であった。
この辺りも楽天と大違いだ。
前面に設置してあるディスプレイにはオレオレ詐欺の映像が流れている。
15分が経過したので、出口の方へ移動していくと、何と次の部屋も「経過観察の部屋」になっていて、出口(エレベータ乗り場)までは結構な距離であった。最初からこっちに座ってればよかった。
1Fに降り、また改札のようなところを通り、別の会場に入ると確認の後クリアファイルごと予診票が回収され、代わりに接種証明書が渡される。
会場のゴム印を押したり、記入するのに時間が掛かっている。経過観察の間などにしてくれればいいのに。
それを持って最後の関門で「予診票は回収されましたか」と確認を受ける。
その建物を出ると、ほぼ30分経過していた。
ところが、ここからが大変だったのだ。
この出口は、入ったとき(大手町側)と反対(竹橋駅側)だったのだ。
とにかく、大規模接種会場というだけあって、広大な敷地面積で、左にトイレなどが並んでいたので、反対方向と判っていながら進む以外ないのだ。
やっと、Uターンができる場所を見つけ、とぼとぼと歩いたところで写真を撮る。(写真参照)
運動は控えて…。と言っていたのに、かなりの運動量でバテてしまったではないか。
入った場所で時計を見ると入ってから40分弱が経っていたので、歩いた分だけ楽天より10分近く時間がかかってしまう事が判明した。
打った腕が熱くなって来たので時計を見ると、3時間ほど経過していた。
風呂はだめで、軽くシャワーを浴びると、打ったところが腫れている!
腫れているというか、筋肉が盛り上がって、“カッチカチ”
夜半に熱っぱくなってきたが、2回目ほどではない。
その代わり、打ったところの痛みが増してきて、腕を動かすこともできないくらいであった。
やっぱり酒を飲んだからであろうか。
そして、2日目を過ぎると、今度はミツバチにでも刺されたかと思うような痒みが襲ってくるのである。